社外デザイナーの方のプランを見たとき新鮮に感ました

会社名/店舗名:トラオム株式会社 近江牛ホルモン 二代目次郎 京橋店
役職・名前:業態開発本部 夏川様/京橋店店長 高橋様
会社/店舗プロフィール:FC加盟飲食店及び直営店の経営・開発
経営理念:身近な人を幸せにする。お店という空間を通じ、ひとりでも多くの「お客様」「従業員」「取引業者」「社会」を幸せにする

 

 

 

Q1.メニューデザイン研究所に発注した理由、決め手はなんですか?

メニューはオープンからずっと内製していましたが、今後の新たな集客や利益拡大を考えた時に、第三者の新しい視点を取り入れたいと思いました。メニューデザイン研究所のスクール講座を受講したことがあり、メニューに対する考え方や構築の組み立て方などは把握していたので今回の依頼を検討しました。

 

 

 

Q2.作成期間中に良かった点、悪かった点を教えてください。

普段は1人で作成しているので、社外デザイナーの方のプランを見たとき新鮮に感ました。制作段階で考えを相談しながら進められたこと、制作の実務が軽減され、空いた時間で新商品の構成を検討できたりと時間を別の業務にあてることが出来たのは良かったです。

要望としては、デザイナーの方と早い段階からざっくばらんなアイデア出しを行いたかったです。打合せというよりうちの店舗で「体験」してもらったことを意見として共有してもらうことで、自社のメニューを表現してくれるデザイナーの人がどういう人かをもっと知ることができるし、新たな気づきがあると思いました。

 

 

 

Q3.弊社の営業プランナーは如何でしたでしょうか?

制作が開始されると営業の方を介してというよりデザイナーの方と制作を意図を確認しながらすすめる方がより密度が濃いのではないかと思いました。スピードも短縮できるかもしれません。

 

 

 

Q4.一番印象に残っているエピソードを教えてください。

撮影のときにカメラマンの方とディスカッションしながらすすめることができたのは貴重な体験でした。メニュー内で今までしたことがない商品の見せ方ができたのは、撮影時に挑戦ができたことも大きいと思います。

 

 

 

Q5. 納品後のメニューの反響を教えてください。(課題解決ができているか?)

メニュー改定後からおすすめとして打ち出した商品に売れ筋が大きく変わってきました。メニューを補完する指南書は今回初めて導入しましたが、スタッフがおすすめ商品を案内しやすく、掲載商品の出数が伸びています。

 

 

Top