株式会社高麗貿易ジャパン

メニューデザインスクールプロコース大阪-1期生 受講生の声

会社名/店舗名:株式会社高麗貿易ジャパン
外食事業部 取締役本部長 小山 完秀 様
外食事業部 デザイナー   金 凡年 様

WEBサイトURL:https://www.koti.co.jp/

 

 

株式会社高麗貿易ジャパン

左:金様 右:小山様

 

 

 

Q:御社にとってのメニューの重要性をお聞かせください。

小山様:メニューには「見やすい」「解り易い」「注文し易い」を大切にしています。
韓国料理の場合はネーミングも、本場の名前ではなく、日本人が見て解りやすい名前に変更したり、トッピングされた状態のものをメニュー化したり、店舗スタッフから出てきた現場の声から色々な工夫を行っています。

そうした工夫や、料理も美味しさを伝える手段としてメニューブックの表現や記載方法はとても重要に捉えています。

 

 

 

Q:メニューデザインスクールの受講前はどのようなお悩みがありましたか?

金様:パソコンを触った事がある程度の中、独学で販促物を作成していたり、写真を撮影していましたので、基準がどこにあるのか解らないままの状態に苦戦しておりました。他のセミナーなどにも参加したりはしていましたが、状況を解決するには至っていませんでした。

 

 

 

Q:受講してみて良かった点、悪かった点などあれば教えてください。

良かった点:

小山様:店舗から求める事に対して、上がってくるデザインのズレが無くなってきましたね。本人のデザインに対する探求が、自己提案という形で社内でも表れる様に変化したのも大きいと思います。

最初は受講料が高い様にも感じていましたが、今思えば安く思えますし、今後もどんどん学んできて欲しいです。

 

悪かった点:

小山様:効率よく業務時間を受講の時間に当てられる様に、もっと長く時間を取って合ったり、時間帯を選べたりできれば助かります。

 

 

 

Q:卒業後の反響などあれば教えてください。(実務に活かせている又は課題解決に繋がっているか?)

金様:出来上がったメニューデザインを見て店長から「売れそうだね」を言ってもらえた事が嬉しかったです。もっと店舗に足を運ぶ回数を増やして行きたいと思います。

 

 

株式会社高麗貿易ジャパン

 

 

 

Q:今後、弊社に求める事は御座いますか?

小山様:次の壁にむけて 勉強をどんどんしてもらえる講座を用意していって欲しいです。また他の講座にも行かせたいし、どんどん学ばせたいと思っています。
金様:社内でデザイナーは私1人なので、デザイナー同士のコミュニケーションの場を提供していただいたり、他の人のデザインをたくさん見られるような環境があればうれしいです。

 

 

Top