有限会社茂浩産業

メニューデザインスクールプロコース大阪-2期生 受講生の声

会社名/店舗名:有限会社茂浩産業
役職/名前:
代表取締役社長:曽根 茂智 様
デザイン・広報室デザイナー:曽根 久美子 様
WEBサイトURL:https://www.shigehiro-sangyo.co.jp/

有限会社茂浩産業

 

 

Q:御社にとってのメニューの重要性をお聞かせください。

茂智様:これまでは酒屋さんに無料で作っていただいたグランドメニューを使っており、あまりメニューブックに対して目を向けることがなかったのですが、人件費や消費増税、若い人のお酒離れと、売上・利益共に厳しくなっていく事が予想されます。値上げはやりたくは無いので、メニューブックの中で利益率の健全化を行い、自店の良さをお客様に伝えて、しっかり満足していただく事を考えております。

 

 

Q:メニューデザインスクールの受講前はどのようなお悩みがありましたか?

久美子様:グランドメニューの変更をしていない状況ですので、新メニューはPOPにして壁面に貼っていました。メニュー内容を整理していきたかったが、自社内でどうやって行けばグランドメニューの変更がスムーズに行えるのかに悩まされていました。

 

有限会社茂浩産業

 

 

有限会社茂浩産業

 

 

Q:たくさんデザインスクールがある中、なぜメニューデザインスクールを選んだのですか?

茂智様:以前にドリンクのメニューを外部のデザイナーに依頼して作った事があったのですが、中々納得のいく仕上がりでは無かったんです。

内製化を検討していた中、展示会で見かけたメニューデザイン研究所さんの仕上がったデザインを見たり、スクールの内容を伺っている中で専門性が高いと感じて、まだまだデザイン初心者でしたが思い切って受講をさせてみました。

 

 

Q:受講してみて良かった点、悪かった点などあれば教えてください。

【良かった点】
久美子様:色んな企業のデザイナーの方々と一緒に学べた事が大きかったです。私自身デザインを始めて間もない状態でしたので、キャリアのあるデザイナーの皆さんのお話を聞けたりもでき、自分の到達すべき姿のようなものが見えました。

 

【悪かった点】
久美子様:初心者向けの講座もあったのですが、イラストレーターの経験が有っても入学前にそれに参加するかどうか選べる事が出来たら良かったです。

 

 

Q: 卒業後の反響などあれば教えてください。

(実務に活かせている又は課題解決に繋がっているか?)

久美子様:大きく2つの事に変化が現れました。まずは、グランドメニューを変更するための社内会議を行う事になりました。現在グランドメニューを変更中なのですが、スクールで習った事を復習しならが取り組んでいます。

もう1つは、メニューに対する考え方です。今までは単にPOPを「モノ」として作っていましたが、みんなの想いを伝えて行くメニューデザインの考えに変化しました。

 

 

Q:同じ悩みを持つ飲食店のデザイナー、オーナー、店長へメッセージを。

茂智様:働き方改革などを考えていく中、悪循環をストップする1つとしてメニューをお店の戦略ツールとして考える事は重要だと思います。

時間はかかりますけど、しっかり取り組んだ方が良いと思いますで、この様なスクールに行くなら、早い方がいいと思います。

 

 

Q:今後、弊社に求める事は御座いますか?

茂智様:先の質問でも答えましたが、メニューからお店が変わるといったテーマのセミナーや講座もあれば良いと思います。

Top